ブラウザとエディタの連携
個人的には手放せません。
- milk webを使ってブラウザからソースコードを検索
- 目的の関数を見つけたら、ジャンプしたい行をクリックしてマークを付ける
- エディタ(Emacs)に移動して
M-x
milkode:jump-from-browser
を実行 - ブラウザで見ていたファイルが開かれるので、そのまま編集開始
昔から良くある「emacsclient等を使った通信」ではなく、ファイルの実体を開けるのがいい所です。
インストール
基本セットとして以下のものが必要です。
- Milkode (ソースコード検索)
- Firefox (ブラウザー)
- Emacs (エディタ)
続いてプラグインをインストールします。
- MozRepl (Firefoxアドオン、EmacsとFirefoxの通信に必要)
- moz.el (Emacsプラグイン、Emacs側の通信)
- milkode.el (Emacsプラグイン、Milkodeとの連携に必要)
Firefoxの設定
- [アドオンマネージャー]からMozReplをインストールします
- [ツール] → [MozRepl] -> [Activate on Startup] のチェックをONに
Emacsの設定
- moz.el と milkode.el をロードパスの通った場所に置きます。
.emacs.d/init.el
に以下を追記します。
(require 'moz) (require 'milkode)
使い方
- Milkodeを使ってブラウザで検索
- 書き換えたいファイルが見つかったら行をクリックしてマーク
- ブラウザでそのページを開いたままEmacsに移動
M-x
milkode:jump-from-browser
を実行
ブラウザで見ているファイルがエディタで開ければ成功です!
原理の説明
- ブラウザが今開いているURLを取得する
- URL(
http://xxx/home/proj/to/file#n5
) → Milkodeパス(/proj/to/file:5
)に変換 - Milkodeパスからファイルの実体パスを取得し、エディタで開く
説明すると3行ですが複数のツールの連携によって実現されています。